MENU
  • TOP
  • プロフィール
  • 出演予定
  • イベント情報
  • エッセイ「おしゃべり散歩道」
  • 執筆活動
  • 障がい者スポーツ
  • お問い合わせ
  • ネコと一緒
  • リンク集
増田明美 // Masuda Akemi//
また、走りだしましょう!
  • TOP
  • プロフィール
  • 出演予定
  • イベント情報
  • エッセイ「おしゃべり散歩道」
  • 執筆活動
  • 障がい者スポーツ
  • お問い合わせ
  • ネコと一緒
  • リンク集
増田明美 // Masuda Akemi//
  • TOP
  • プロフィール
  • 出演予定
  • イベント情報
  • エッセイ「おしゃべり散歩道」
  • 執筆活動
  • 障がい者スポーツ
  • お問い合わせ
  • ネコと一緒
  • リンク集

パリ五輪開幕

2025 1/19
おしゃべり散歩道 2024 お知らせ
2024年7月29日2025年1月19日
  • URLをコピーしました!

 さすが芸術の都パリでのオリンピック開会式。絵画の世界から飛び出す演出には度肝を抜かれました。選手団がセーヌ川を船で下り、橋の上での花火や川岸、船上でのパフォーマンスなど全てが美しかったです。「セーヌ川 彩る国旗は 未来へと」なんて俳句を作りながら、朝まで観てしまいました。
 びっくりしたのは、レディ・ガガさん(米国)やセリーヌ・デュオンさん(カナダ)が歌ったこと。またクライマックの聖火ランナーに、テニスのラフェエル・ナダルさん(スペイン)、カール・ルイスさん(米国)、ナディア・コマネチさん(元ルーマニア)などが登場。自国の選手・アーティストにこだわらず、広く開かれた大会を掲げたテーマにふさわしい開会式だったと思います。
 そんな夢のような時間が終わり、翌日からは厳しい勝負の世界が。100mバタフライに出場した池江璃花子さんが準決勝で敗退。「…頑張ってきた分だけ無駄だったのかって…」と言葉を絞り出す姿に、一緒に泣いてしまいました。勝負の世界は何て過酷なのでしょう。病気を乗り越えて、たゆまぬ努力を続けた池江さんにも容赦なしです。でもきっと、また立ち上がって、池江さんは4年後のロサンゼルスに向かうことでしょう。
 兄妹連覇を目指した阿部一二三さんと阿部詩さん。詩さんは2回戦で一瞬のスキをつかれ、一本負けを喫してしまいました。その後の号泣ぶりに、満員のフランスの柔道ファンから「ウタ!ウタ!」と励ましのコールが。そして「妹の分まで!」と思った一二三さんが、見事金メダルを獲得し、連覇を果たしたのです。兄弟の絆の深さに、涙した人も多いでしょう。
 筋書きのないスポーツの祭典が、まだまだ続きます。

(共同通信/2024年7月29日配信)

おしゃべり散歩道 2024 お知らせ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • レジェンドのアドバイス
  • パリ五輪雑感

関連記事

  • 異色のニューヒロイン
    2025年1月27日
  • 笑って新年の幕開けを
    2025年1月20日
  • 神戸市が特別功労賞「世界パラ陸上」大会運営で功績
    2025年1月19日
  • 2025大阪国際女子マラソン 生配信
    2025年1月19日
  • 心をつなぐ駅伝
    2025年1月10日
  • 新年の日本一は旭化成
    2025年1月6日
  • 2024年を締めくくる
    2024年12月23日
  • 復活の走りに感動
    2024年12月16日
  1. ホーム
  2. おしゃべり散歩道
  3. 2024
  4. パリ五輪開幕

© Masuda Akemi

目次